しっぽネット西東京センターでの日々

 前回更新後、いろんなことがありました。

まず、私の病状報告。
実は昨日から新しい薬を飲みはじめ、
少しずつですが、全身の痛みが引きはじめてきました。
使っている薬は、「リリカ」という名で、なんかアニメの女の子の名前みたいな薬です。
帯状疱疹の治療にも使われているようですが、知覚神経の痛みを取ってくれるようで、糖尿病性神経障害にも使われはじめた薬です。

ただ、認可されたのが昨年10月なので、かなり新しい薬みたいで、
主治医は「最後の手段でとっといた」と言ってました。
ちょっと、副作用があるみたいです。

でも、この痛みがなくなるなら、何でもいいというのが本音です。


さて、しっぽネット西東京センターも開所から10日あまり。

開所式の様子は、ペットジャパンのホームページ
などでも紹介されました。

先週の金曜日からは被災犬を2頭お預かりしてます。
短期の予定だったので、被災犬サポートの預かりボランティアの方でなく、センターでお預かりすることに。
姉妹犬の2頭で、すごくいい子たちです。
来た当初は初めての場所に警戒してましたが、そろそろ慣れてきたようです。

といってみてたら、飼い主さんから連絡があり、ワンちゃんと暮らせる状態になったので、なるべく早く連れてきてほしいとのこと。
10日あまり面倒をみていたセンターのI君は非常に寂しそうです。
というわけで、今度の日曜日(18日)に私とI君と搬送ボランティアの方で飼い主さんのところに行ってきます。
やっぱり飼い主さんと暮らせるのが一番ですからねえ。

開所後の11日の日曜日には、TCAの学生さんでドッグライフカウンセラーの2名がケアボランティアとしてきてくれて、いろいろアドバイスももらいました。

13日の火曜日からはサロンでSES DOG STUDY.とスウェーデン式ドッグマッサージが始まりました。
講師はSESドッグインストラクターの谷川さん。マッサージには同じく、SESドッグインストラクターでもある黒崎さんも参加してくれました。
詳しいレポートは、ドッグライフプロデュースfamilleのHPでどうぞ。

14日には、羽村からホームページを見て訪ねてくれた方がいました。

15日には、近所の犬友とサロンでオフ会(?)。
10頭近くのワンコが集まりました。

毎日、寄ってくれる犬連れの常連さんも出来たり、
昨日は日本獣医生命科学大学の学生さん、今日は東京農工大学の獣医学部の学生さんがケアボランティアに登録してくれました。
だんだんと、いろんな方がしっぽネットに協力していただけるよう、集まってきてくれてます。

お時間があれば、ぜひお立ち寄りください。

あ、サロンに入る前に表のしっぽネット自販機でお飲物をお買い求めになってからお入りになることをお忘れなく。
こちらで、お買い求めいただくと、1本につき、3円が保護犬のために寄付されます。


SHIPPO NET始まりました。ワンちゃんが新しい家族を探してます。

 入院中なので、簡単な情報だけですみません。
取り急ぎ。

昨年12月に西武ドームで行われたSHIPPO Festaは、こちらのブログでも何度か紹介させていただきました。
(詳しくはDog's SHIPPO Festaレポート(簡単ですけど(^-^;)などをご参照ください)

その時、スタートした新しい保護犬の譲渡システムであるSHIPPO NETがワンワンパーティクラブのホームページで発表されました。
現在、6頭のワンちゃんが新しい家族を求めています。

来週月曜日午後に都内で譲渡のための「飼い主講習会」も急遽決定したそうです。
ワンワンパーティクラブは週末はお休みなので、詳細については月曜10時以降にお電話でお問い合わせください。



2010年を振り返る…

2010年もあと2時間を切りました。


個人的には、「突っ走った」感じの2010年でした。

ドッグライフプロデュースwithdog.jpとして、

一体何をしてきたのか、手帳をめくりながら振り返ってみると…


東京コミュニケーションアート専門学校での担当授業が4月から増えました。

今までは、ドッグトレーナー専攻の2年生のみでしたが、

4月から1年生へも「ドッグサービスマインド」の講義が始まりました。

さらに、月曜日の選択科目でも「犬のしつけアドバイザー」という講義を担当したので、

前年に比べ、担当講義が倍以上に増えましたねえ。



専門学校での講師にくわえ、土日に行なわれることの多い「愛犬相談会」への相談員としての参加は15会場19日間。

今年の特徴は、札幌、四日市、広島と遠方の相談会への出張でした。


<参加した相談会>

1月10日(日) 昭和記念公園ドッグラン

3月7日(日) アーデンホーム甲府

3月27日(土)・28日(日) ドッグ&ファミリー・エイド2010

5月9日(日) 札幌イオン発寒SC ペットシティ

5月16日(日) 四日市ジャスコ尾平SC ペットシティ

5月29日(土)・30日(日) ドッグランフェスタ2010

6月20日(日) 丸の内わんわんパレード

9月5日(日) イオンモール広島祇園 ペットシティ

9月26日(日) やなぎペットクリニック

10月24日(日) やなぎペットクリニック

11月13日(土)・14日(日) スーパードッグカーニバル2010

11月28日(日) やなぎペットクリニック

12月4日(土)・5日(日) 芸−1グランプリ@お台場

12月12日(日) 昭和記念公園ドッグラン

12月26日(日) やなぎペットクリニック



相談会に出る一方で、「愛犬との暮らし方教室」などのシツケ教室や「わんわん運動会」、さらには「Dog's SHIPPO Festa」等への運営スタッフとしての活動もありました。


<運営にかかわった活動>

1月17日(日) 愛犬暮らし方講習会@昭和記念公園

2月21日(日) 愛犬暮らし方講習会@昭和記念公園

3月6日(土) 愛犬との暮らし方教室@府中の森

5月21日(金) 暮らしに役立つシツケ教室@府中の森

7月23日(金) 暮らしに役立つシツケ教室@府中の森

8月3日(火) 暮らしに役立つシツケ教室@横浜ハウスクエア

9月27日(月) 暮らしに役立つシツケ教室@府中の森

10月23日(土) 暮らしに役立つシツケ教室@小金井

11月3日(水) 暮らしに役立つシツケ教室@野川公園

11月23日(水) わんわん運動会@府中の森

11月27日(土) 愛犬との暮らし方教室@小金井梶野公園

12月23日(木) Dog's SHIPPO Festa@西武ドーム



地元でのボランティア活動も、2ヶ月に1回のペースでやってきました。


<府中の森公園清掃活動>

1月23日(土)第5回府中の森公園清掃

3月6日(土)第6回府中の森公園清掃(雨天中止)&愛犬との暮らし方教室(実施)

5月22日(土)第7回府中の森公園清掃

7月17日(土)第8回府中の森公園清掃

9月19日(日)第9回府中の森公園清掃&ドッグマッサージ体験会

12月11日(土)第10回府中の森公園清掃



この他に、シツケ教室のインストラクターや、SES関係の講座の講師もつとめました。


<講師・インストラクター活動>

4月3日(土)暮らしに役立つシツケ教室教室@横浜ハウスクエア

5月8日(土)DLC向け実力向上セミナー@札幌

7月2日(金)第2期SESインストラクター講座@SES

7月7日(水)第2期SESインストラクター講座@駒沢

7月11日(日)第2期SESインストラクター講座@富士ミルクランド

7月14日(水)第2期SESインストラクター講座@SES

7月23日(金)第2期SESインストラクター講座@SES

8月4日(水)第2期SESインストラクター講座@SES

8月18日(火)第3期SESインストラクター講座@大阪

8月23日(月)暮らしに役立つシツケ教室教室@横浜上大岡

8月27日(金)第2期SESインストラクター講座@駒沢

10月2日(土)シツケ教室@幕張海浜公園

10月16日(土)わんわんパトロール@小金井梶野公園

12月12日(日)DLC向けお悩み相談講座@立川

12月24日(金)SHIPPO NET飼い主講習会@江東区



さすがに、これだけやってると、従来月イチで参加していた、昭和記念公園ドッグランボランティアである「わんわんスタッフ」への参加は例年より少なくなってしまいましたねえ(^-^;


<昭和記念公園ドッグラン関連活動>

1月17日(土) わんわんスタッフ総会

3月24日(火) マナーアップ委員会

10月23日(土) わんわんスタッフ総会

9月17日(金) わんわんスタッフ活動

10月10日(金) わんわんスタッフ活動



結構、いろんなことやってますねえ(^-^;

さて、2011年は、どんな年になるのでしょうか? 

最後になりましたが、皆さん、良いお年を〜

わんわん運動会@府中の森公園レポート

ほんとに、ほんとに遅くなりました(^-^;が11月23日に、
41組の飼い主さんとワンちゃんに参加していただき、

盛況のうちに終了した「府中の森公園マナーアップ わんわん運動会」。

レポートさせていただきますm(_ _)m


当日は、朝まで雨が残り,開催が危ぶまれました。

一番、現地に近いというか、いつも行ってる私が、現地に行って現場をチェック!!

7時に開催を決め、スタッフの皆さんにはメール、家に帰ってブログとtwitterでお知らせ、

と手作り感満載の準備でした(^-^;


裏話になりますが、

飼い主さんやワンちゃんが楽しんでいるイベントでは、陰で多くの方達が動いています。

事故や危険をさけるためには、多くの方の協力が必要です。

今回は、スタッフ全員がドッグライフカウンセラー。

普段は、飼い主さんの相談にのっている方達が、スタッフとして活躍してくれました。


今回参加のスタッフの一番遠方は山梨県富士宮からの方たち。

7時前に電話した段階では、中央道の相模湖付近までいらしていました(^-^;

もちろん、他のスタッフの方もすでに家を出ていました。


あっ、一番遠い方は徳島からいたした三井さんでした(^-^;

前日の高速バスで、8時に新宿着だったそうです。


もう、ホントに「雨あがれ〜!!」って感じでした。

CIMG7541.JPG

スタッフみんなで急いで準備しております。


この祈りが通じたのか、開始前には曇天に。

9時30分の段階で、参加しそうなワンちゃんは顔見知りの3頭のみ。

(ウチのかみさんとキララを入れて(^-^;)


ところが、9時45分をすぎると、

「運動会やるんですか〜」と飼い主さんとワンちゃんが続々と集まってきてくれました。


30分遅れの開始となりましたが、

その時には、20組以上の飼い主さんとワンちゃんが集まってくれました。

003.JPG

開会宣言をさせていただきましたが、すごく嬉しくて、緊張してしまいました。


このへんのフォトは、ドッグライフプロデュースfamilleさんのブログ

http://today.dogmassage-famiu.main.jp/?day=20101125

もご覧ください。


府中の森公園管理センター長の山下さんのお話、

ドッグライフプロデュースfamilleの谷川さんのマナーのお話。

CIMG7546.JPG

準備運動を経て、ワンコ同士の挨拶。

026.JPG

キララも協力してくれて、

030.JPG

みんなでご挨拶。

035.JPG

「上手に、挨拶できてますか〜」


さて、いよいよ競技開始です。

天気も良くなって、明るい日差しも見えるようになってきました。


まずは、「だるまさんがころんだ」。

064.JPG

「わんこたちが〜」

065.JPG

「おすわり。1、2、3。」


オスワリができないと難しい競技ですが、みんな必死で座らせてます。


そして、「おいでバック走」。

099.JPG

飼い主さんは背走しなければなりません。

皆さん,画面左に向かって走ってます(^-^;

飼い主さんが真剣になりすぎて、転んでしまう一幕も(^-^;


2競技が終わると、いつもと違う(?)飼い主さんの様子に

「どうしたのママ?」「どうしたのパパ?」って感じのワンちゃんたちが増えてきました。

そうですよね。

いつものゆったりとしたお散歩とは違う熱気と気合いがリードを通じてワンちゃんたちに伝わっているのですから。


3競技目は「いすとりゲーム」。

114.JPG

サークルになってるロープのまわりを飼い主さんとワンコが音楽に合わせて歩いて〜

116.JPG

音楽が止まったら,マットの上で、ワンコはオスワリ!!


こちらも盛り上がり、最終的には2組が同時に座ってしまい、両者優勝になりました。


お昼休みをはさんで、午後の競技へ。


時間がなくて、午前中でお帰りになった方もいらっしゃいましたが、

午前中、公園にテニスをしにいらしていて、運動会を見ていて、

「楽しそうだから、ワンちゃん連れてきちゃった」と、

午後から参加してくれた方もいらっしゃいました。


午後の最初は、「トランプゲーム」

落ちてる大きなトランプの上にオスワリして、たくさんのトランプをゲットします。

CIMG7553.JPG


そして、「オスワリ伝言ジェスチャー」

飼い主さんがジェスチャーしてる間,ワンコはオスワリしてなければなりません。

171.JPG

なんのジェスチャーでしょうねえ〜

でも、キチンとオスワリしてますね。フセか(^-^;

172.JPG

「パパ、何変なかっこしてんの?」って感じ?


最後に、「わんわん障害物競走」

ウンチ拾いとオシッコにスプレーを障害にみたてて、リレーを行ないました。

189.JPG


ほんとに、たのしい1日でした。

ご報告が遅くなってすみませんでした。


「楽しかった〜」「今度はいつ?」「他ではやらないの?」

とたくさんのお言葉をいただき、参加スタッフ一同、

「やってよかったねえ〜」と大満足の1日でした。


参加いただいた飼い主さん、わんちゃん、

スタッフの皆様、ありがとうございましたm(_ _)m



スーパードッグカーニバル2010 レポート

 遅くなりましたが、スーパードッグカーニバルのレポートです。
今年で12回目を迎えたスーパードッグカーニバル(以下SDC)、西武ドームの中は始まる前から熱気であふれてましたってのは、冗談で(^-^;
始まる前は、両日とも寒かったです〜
CIMG7524.JPG
開場30分前の様子です。

今年で12回目のSDCですが、私がなんでも相談員として参加しはじめたのは2006年からなので、5周年になります。最初の年は1日のみの参加ですが、以後は2日間とも参加してきました。

今年は、昨年以上の相談件数があり、各日10名ずついた相談員も声を枯らして頑張りました。
SDCは、ドーム内のサウンドがどでかいため、聞くのも話すのも大声が要求されるんです(^-^;

CIMG7533.JPG
13日土曜日の様子。
エクストリームが小型犬のためか、毎年、土曜は小型犬の飼主さんの相談が多いです。

CIMG7540.JPG
14日日曜日の様子。
大型犬が多く来場されますが、やっぱり小型犬の数の方が多いのでご相談は小型犬中心。



実は、相談員をしていると、エクストリームや他のブースなんかを見て回る暇がありません。一度はゆっくりお客さんとして参加してみたいなあと思うこともあります。

てなことを考えていましたが、やはり困っている飼主さんや、知りたいことのある飼主さんと接していると、相談員をするのが役目なのかと改めて思います。

最後に、オシッコやウンチの始末から、お弁当の準備までたくさんの仕事をこなしてくれたTCAの生徒さんたちにも感謝です。
お疲れ様でした。

また、来年西武ドームでお会いしましょう。



都立野川公園でのシツケ教室のレポート

 ちと、遅くなりましたが、水曜日の文化の日に行なわれた
「愛犬との暮らしに役立つしつけ教室」@都立野川公園のご報告をm(_ _)m

当日は、文化の日だけあって、快晴にめぐまれ、絶好の教室日和となりました。

CIMG7484.JPG
野川公園サービスセンターのスタッフのご協力もあり、たくさんいらした飼主さんの受付もスムーズに。

午前中は、SESドッグインストラクターの黒崎先生の教室です。
20組の飼主さんとワンちゃんが参加しました。


CIMG7487.JPG
まずは、シツケの極意?、いや本当の意味をお伝えしてます。

CIMG7492.JPG
はい、それでは「オスワリ」のデモンストレーションを。

CIMG7504.JPG
ならった「オスワリ」でゲームをやってるところです。
飼主さんは、ワンちゃんに頑張ってオスワリしてもらってます。

CIMG7505.JPG
教室の最後は、「なぜリードをつなぐのか」のミニセミナー。
「リードは命綱」のことばに、公園のスタッフの方も感動してました。

CIMG7508.JPG
教室終了後は、私も含めて当日参加したインストラクター全員が個別の相談をお受けしました。
これは、谷川先生の様子。

CIMG7512.JPG
午後は、岩谷先生(SESドッグインストラクター)による教室です。
始まる前は、10組の参加でしたが、途中で段々増えてきて、最後には17組にもなってました。

CIMG7517.JPG
午後の教室では、ワンちゃんがマットの上に座ったままどのぐらい我慢できるかを試す勉強もしました。

ワンちゃん同士の挨拶に始まった教室は、午前午後とも怪我や事故もなく終了いたしました。
あらためて愛犬の能力に気づいてくれた飼主さんがたくさんいたようです。

いよいよ、今週末は、スーパードッグカーニバル2010です。
私は、西武ドームのお悩み相談コーナーにおります。
宜しければお声おかけください。








やなぎペットクリニックでの相談会レポート など

 昨日の雨はすごかったですねえ。
久々に土日にイベント無しという週末になりましたが、たまっていることをいろいろとやっていると、結局ブログを書く時間がとれず(^^;)

やなぎペットクリニックでの愛犬なんでも相談会のレポも今日になってしまいました(^-^;
柳先生、ごめんなさいm(_ _)m

で、10月24日におこなわれた相談会ですが、ご予約いただいたのは1組。
長年相談会をやっていると、1組もおみえにならないこともよくあるので、私は気にしないのですが、柳先生の方が気になさって恐縮されてました(^-^;

でも、定期的に相談会を実施させていただくことの方が大切なので、柳先生、これからも御協力お願いいたします。

で、今回も前回に続き、診察室をお借りして相談開始!
DSCN1754.JPG
今回は、保護されたワンちゃんを引き取られた方から、いくつかご相談をいただきました。
でも、とってもいい子で、いい飼主さんで、ホントによかったです。
幸せにお暮らしください。
何かあったら、また来て下さい。

というわけで、相談終了後は、やなぎペットクリニックの外で、いらしていたワンちゃんと飼主さんと、犬の四方山話。
DSCN1756.JPG
急遽、サロンと化したクリニックでした。
楽しいひとときを過ごさせていただきました。


次回は、11月28日(日)の13時からを予定しています。
詳しくは、「やなぎペットクリニック」のホームページ
でご確認ください。

明日は、TCAでの講師です。
午前中が1年生に「ドッグサービスマインド鵯」、午後は2年CD組に「ドッグサービスマインド鵺」です。
ブログにはあまり、講師の話を書いてませんが、これからは少しずつ書こうかと思ってます。

あさって、11月3日は都立野川公園で無料シツケ教室があります。
を参照ください。





梶野公園わんわんパトロールのパレードに行ってきました。

先週の土曜日(10月16日)、東京都小金井市に来年2月に開園する「梶野公園」の愛犬家によるボランティア活動「わんわんパトロール」のPR活動のお手伝いに行ってきました。
CIMG7412.JPG
ただ今造園中の公園です。


この公園は、小金井市としては10数年ぶりに出来る公園ということで、近隣の住民さんと様々なワークショップが行なわれ、コミュニティ意識の向上のために非常に役立っているようです。
その中の活動のひとつに、愛犬家有志によるパトロールがあり、その告知活動として、梶野公園から小金井公園までの約2キロをゴミや放置ウンチを拾いながらパレードが行なわれたんです。

天気は晴れ、ワンコにはちと暑い気温でした。CIMG7419.JPG
13時半、婦人会館前にみんなで集合して、
「歩く時は一列」
「車道と反対側にワンちゃんを歩かせる」
「オシッコしそうになったら小走りに走る」
などの散歩のときの注意なんかをお話ししてから、出発しました。

CIMG7424.JPG
みんな、腕章やらパネルを身につけて結構派手な集団となってます。

CIMG7437.JPG
出発から約30分、やっと小金井公園に。

CIMG7444.JPG
ドッグランのそばで、マナー違反の注意の仕方なんかをお話ししました。
昭和記念公園のドッグランのボランティアや、府中の森のウンチ拾いやらをやっている私ですが、ボランティアを続けることは結構大変なので、楽しんでやりましょうってなことをお話ししてきました。

小学生の女の子が2人も参加してくれて、とても温かい気持ちになりました。

また、チラシを配布していても、皆さん興味深げに受け取ってくれました。
wanpato.jpg
いい公園になってくれるといいなと思いながら、帰路のパレードを行い、3時半頃の解散となりました。
小学生のティアラちゃんママ、プーちゃんママはじめ、参加された皆様お疲れ様でした(^^)V


愛犬なんでも相談会@やなぎペットクリニック レポート

26日の日曜日に、やなぎペットクリニックという獣医さんで、「愛犬なんでも相談会」をやってきました。

院長の柳先生とは、私がサラリーマンをしていたころの仕事を通じて知り合った仲です。

20年ほど会っていなかったのですが、今夏、ひょんなことから、お互いに動物の世界にいることが判明、共通の友人とともに暑気払いをしたときに、「愛犬なんでも相談会」をすることに。


通常は、病院の診察室としてお使いのスペースを会場として提供していただきました。

こんな感じです。


今回は、初めてだったので、完全予約制で、最大1時間に2組ずつと、1件のご相談に十分な時間が取れるように配慮していただきました。


相談にみえた飼主さんとワンちゃんは6組。

パグちゃん、チャイニーズクレステッドちゃん、トイプーちゃん、ダックスちゃん、チワワちゃん、ポメラニアンちゃんと、それぞれの飼主さんです。


ご相談の内容は秘密!!ですが、みなさん、少し安心して帰っていただけたと思います。


診察室外でのご相談を受けたケースもあります。


ワンちゃんの保護をなさっている方がボルゾイちゃん、コーギーちゃん、チワワちゃんを連れておみえになっていたので、病院の外の路地では、ワンコを囲んで、犬談義に花が咲きました。


お世話になった柳先生と病院のスタッフさん、本当にありがとうございました。

調子にのって(^-^;、次回10月24日(日)以降、月1回の相談会開催が決まりました。

お近くの方、よろしければ、お越し下さい。


森林公園わんだふるホリデー レポート

朝起きたら、まだ雨が残ってました。でも、キララは行く気満々って感じ(ホントかよ(^-^;)
「寒いな〜」と思いながらも、雨具の用意をして、7時に出発。

初めて行く、国営武蔵丘陵森林公園。
面積は昭和記念公園と同じぐらいらしいですが、南北に細長〜い公園です。

ホムペのマップで見ると、北口からの方がドッグランに近そうなので、北口の駐車場を目指しました。
で、着いたのは、9時30分、ちょうど開園の時間なのですが…
他の車がいない。やっぱり天気と気温のせいだろうか?

まあ、しかたがないので、キララと一緒に入園(入園料400円+駐車場代600円)。
ドッグランへは入り口から約1km(^-^;
けっこうあるなあ。しかも登りの道がだらだらと続いています。

ノーリード禁止、しかも1.5mキャンペーン中の看板発見。
具体的な数字があるとわかりやすいです。

ドッグランへ向かう道筋には、ワンコ用のトイレもありました。

1kmほどの道を行くと、やっとドッグラン入り口の看板とトンネルが。

ドッグランに行ってみると…
結構大きい。昭和記念公園の倍くらいあるかな〜
小型犬エリア:アジリティなどのスポーツ用具も設置されてます。

一般エリア:大型犬と小型犬両方が使えます。
こちらにもたくさんのワンコ用遊び道具があります。


「愛犬との上手な暮らし方教室」には、十数組の飼主さんとワンコたちが集まりました。
天気悪かったから、出足が遅いみたいです。

でも、ドッグランに着いて、少しすると日が射してきました。
みんな、あわてて日陰に隠れるようにしてワンワンパーティクラブの三浦先生のお話を聞いてます。
なので、ワンコたちは写ってません(^-^;

「オスワリ」「オイデ」「マテ」の練習をしながら、愛犬との心のつなぎ方、愛情の伝え方をたっぷり1時間、みんなで練習しました。

午後からは、ゲーム目白押しです。
「しっぽふりコンテスト」「早食い競争」「ハイジャンプ」そして「お花探し」と皆さん楽しい時間を過ごしていました。

キララは暑いせいか、午後からはあまり動きませんでした(^-^;
まあ、帰りも山登り降りがあるから、いいかと思いつつ家路に着きました、とさ。

帰りに関越道の高坂SAで見つけたドッグランの看板。
下り線のエリアにあるようですが、上り線からも行く事ができるようです。
今度行ってみよう。

キララと二人の久々のドライブ&ランでした。
そうそう、明日は相談会やります。
よかったら、来てください。すでに何件か予約が入っているそうですが。


| 1/2PAGES | >>